from ENGLAND of UK
The Brace = 2 way suspender =
販売価格
価格
12,000 yen
通常価格
単価
あたり
- tax in
Description
~ 色気のある大人になりませんか? ~ 昨今、衣料の世界も 大衆性 や 合理性 なるものに流れ、「 遊び 」であったり「 粋・風情 」な物事への関心が敬遠されがち、、、否。人間も本来は自然なもの、美しいものを求める生き物。おいしい食べ物を五感で味わうように普段身につけている 衣服 も相応に楽しんでもらいたい、、、と、言えば少しばかり大袈裟かもしれませんが、、日常的に使われているウエストベルトにもう一本、本品を加えてみてはいかがでしょう。慣れるとさほど難しいアクセサリーではないと感じていただけます。普段着用されている ジーパン や チノパン 、スラックス といった定番のパンツに組み合わせるだけ。発祥の国とされているイギリスではYシャツや靴下などと同じように、原則「 下着 」として扱われるため、「 見せる物ではない 」と定義づけられておりますが、後発の米国文化である西部開拓時代以降、「 ウエスタンスタイル 」や「 ニュースボーイ 」、「 ガレージマン 」などの広義で言えば「 work スタイル 」の庶民服であることも事実。故に T.P.O. さえわきまえておけばフォーマル、ワーク、カジュアル、それぞれ自由に取り扱えるものだと考えております。そうです、理解した上でいっぱい楽しんでください。きっと新しい世界が見えてくることでしょう。
Details
- 商品番号:2021051801
- 素材:肩紐(エラスティックゴム)、アジャスター/ループ/リベット/クリップ(ニッケル or 真鍮)、背面縫合部/エンド(山羊革)
- サイズ:one size(79 - 115cm)※エンドからエンドまでの直線丈
- 2ウェイ方式(ボタン吊り/クリップ留め)
- Y型
- アジャスター調整(三か所)
- 伸縮性のある肩紐
- 各縫合パーツ本革仕様(もみ革)
- 吊り用ボタン付属(6個)
- 生産国:England of UK
- メーカー:Albert Thurston
Maker Story

= ALBERT THURSTON =
時代は遡ること 1820年 。ちょうど第一次産業革命と二次産業革命に挟まれる時代 ―。ナポレオン一世がワーテルローの戦いで敗北。また、有名な女性彫刻像 ミロのヴィーナス がギリシャにおいて発見された、、、そんな時代なのだ。創業者の Nelson Colum ( ネルソン・コロン )はロンドンの都心部、大英博物館にほど近いヘイマーケットにてサスペンダー専門店として製作、販売を行ったことが始まり。以来、現在に至るまでさまざまな著名人、有名ブランド、映画、百貨店、王室へと提供・献上されつづけている。なぜ何百年もの間、メーカーが存在し続けているのか?その答えは至ってシンプル。時代ごとに常にお客様に寄り添ってきたからなのではないだろうか。創業当時から一貫した生産ライン。熟練した職人達による行き渡った手作業での製作。伝統的でクラシックな品に基盤を置きつつ、時代背景にあわせた商品開発の試みにも抜かりがない。それぞれの絶妙なバランス力が人々の手によって維持されつづけているからこそ今日まで生き残ってこれたのではないだろうか。まさしく 人の 人による 人のための メーカーなのである。世界的にみても「 サスペンダー専門メーカー 」を生業にする事はなかなか成せるものではなく、、そこには決してエゴによる経営ではないことが伺える。これからも英国紳士のみならず、世界の紳士淑女たちの生活を支えて頂きたい。
Advise
- 「 フォーマル 」な洋装においては本品が見えることのないよう、ジャケットの下に着装することがマナーとなります。
- 「 ワークスタイル 」や日常的な「 カジュアル 」な服装においては厳格なルールやマナーなるものはございません。上品なまとまりに仕上げるためには色・柄合わせて 3~4色 以内の全身像に収めることを推奨いたします。